ピストに使うビンディングペダルならどれが外れにくいか?

  1. トップページ
  2. ギア・クランク
  3. ピストに使うビンディングペダルならどれが外れにくいか?

固定力を重視する必要がある

ピストの一部競技でビンディングペダルを使う場合は、なるべく固定力があるものが望まれます。

1kmTTやチームスプリント等のスタートは、引き足を強く使うためペダルが簡単に外れる場合があります。これを防ぐにはペダルのクリート固定力が必要です。各メーカーにより、外れやすさに差があるので紹介します。

ただし、ポイントレースなどの中長距離競技なら特に心配はないと思います。

LOOKタイプは固定力が弱い?

樹脂系クリートのLOOKタイプペダルは、固定力が弱くなる場合があり注意が必要です。

LOOKペダルのバネ自体が弱いわけではなく、ある程度使っていくと、クリートが磨耗して薄くなってしまうからです。この状態がひどくなると、ピストではペダルが外れる可能性が高くなります。

SPD-Rは固定力が強い

今では廃盤となったシマノのSPD-Rは、数あるビンディングペダルの中でも有数の固定力を誇ります。

バネ自体がかなり強いのに加え、クリートが金属でできているため磨耗がありません。使用期間が長くても固定力に差が出ません。作りもかなり頑丈で、普段よりさらに固定力調整ネジ強めれば、まず競技中に外れるということはありません。

SPD-Rは、ストラップ付きに改造したり、ケイリン等でもそのまま使う海外選手がいます。かなり信頼があるものと思われます。

その他のペダルはどうか?

SPD-SLに関しては、シマノらしく樹脂系クリートにしては固定力がしっかりしています。もちろん金属クリートのSPD-Rには劣りますが、クリート自体が薄くて磨耗の影響が少ないので、LOOKのように外れやすいことはないようです。普通に使えると思います。

Timeも外れにくいと思います。元々はめにくい、外しにくいと言われるペダルなので心配ないかと思います。ただ、私の周りにTimeペダルを使っている人が少ないのでよく分かっていません。

スピードプレイは不明。使っている人を個人的に知りませんが、もちろん使用している人はいると思います。